日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
段々と寒くなってきました。
体調を崩さないよう気を付けながら日々を過ごしています。
今年も早いものであと1ヵ月ちょっととなりました。
時が経つのは「あっ」という間ですね。
ということで、今年最後のイベント『クリスマス』の為に
ちょっとばかり早い気もしますが、行事委員がフロアを飾り付けしてくれました。
利用者様もちょっぴりお手伝いして下さいました。
天井には雪だるま
エアコンの風でゆらゆら…
サービスステーション前にはでっかい靴下
そして、エレベーター前にはクリスマスツリー
夜間は点灯させて、キラキラときれいです
フロアだけでなく施設内いたるとこでクリスマスです。
今年1年いい子(?)にしていたので、サンタさん来てくれるかなぁ
楽しみです
(あやめ・もみじユニット)
11月に入り、急に肌寒く感じるようになりました。
皆様、体調など崩しておられませんか?
デイでは皆様元気に過ごしておられますよ。
先日、皆様とお菓子作りをいたしました。
【かぼちゃのパイ】
おやつに皆様でいただきましたが、とても美味しいと大好評でした。
良い香りと笑い声がホール内に満ちた一日でした。
これから寒さも厳しくなってきます。
皆様、体調に気をつけてお過ごしくださいね。
(通所リハビリテーション)
なんてことでしょう・・・。あっという間に11月です
気温や室温がどんどん下がり始め、風邪をひきやすくなる時期です。
施設の周辺でも 景色が冬らしくなってきました。
施設の2階からの景色です。
施設前の坂(春には桜がきれいな道)です。
寒くなると 運動量も低下するので、私の体もボロボロになりそうです
運動不足を解消できるように、少し頑張ってみようと思います
これからもっと寒くなりますので、皆様 体調には十分気を付けましょうね
(うめ・すずらんユニット)
暑い夏が終わったと思えば急に涼しくなって、寒い冬もすぐそこ。
山吹・椿ユニットの皆様も、朝のあいさつが「涼しくなったね」から「今朝は寒いね」
に変わってきました。
午前中の気温の低い時間も、施設の窓際は お天気さえ良ければぽかぽか
で、
ひなたぼっこをしながらお話をする皆さんでにぎわいます。
近くの団地の斜面が季節に合わせて彩りをみせてくれ、今は深まりゆく秋を感じさせてくれます
木枯らしがふきはじめて色づいた葉っぱを散らしたら、寒い寒い本格的な冬がやってきます。
それまでにユニットの壁を彩ってくれる壁飾りを皆さんと作りたいと思います。
ただ今準備中。
さて、どんなユニットになるでしょうか
おたのしみに
(やまぶき・つばきユニット)
サ高住で”ハロウィン”
おやつ時に入居者の方にハロウィンを楽しんでもらいました。
職員はハロウィンのメイクや仮装をして出迎え
入居者の方は希望者の方にメイクやシールを貼りました。
ほとんどの方が「どのシールにしようか」と選んでおられ
気に入ったシールを顔に貼られていました
おやつを配るときは「トリック・オア・トリート」
と言って頂き、おやつをお渡ししました。
メイクやシールをされとてもうれしそうでした。
メイクをする職員も楽しそうでした(笑)
皆さんで記念写真を撮りました
はいチーズ!!
(サ高住・訪問介護)