日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
みなさん、こんにちは
わがサ高住ではクリスマス会を開きました。
今年のメインは、なんと言っても「手作りクリスマスケーキ」
スポンジ・飾り付けフルーツ・ホイップクリームを用意して、グループに分かれて
お好きなように飾り付けをお願いしました。
不思議ですよね~同じイチゴやキウィでも、飾り方に個性が光ります。
ああ・・あちこちクリームが付いちゃって、大変
おいしいクリスマスケーキが完成しました。
さあ、今度は何を作ろーかなあ~
(サ高住・訪問介護)
寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか
先日、12月7日(木)職員旅行で宮島へ行かせていただきました。
広島ベイクルーズ<銀河>でのフレンチコースランチを堪能し
もみじ饅頭の手焼き体験。厳島神社の散策など、とても貴重な体験
をさせていただきました。
今年もいよいよ残りわずか。
体に気をつけて、良い年越しを迎えましょう。
(老健 事務部・居宅)
ここ数日でぐっと寒くなりました。
皆さま、体調は崩れてないですか
年末に向けて、忙しい日々でございます。
一年ってあっという間ですね
振り返ってみると今年も、たくさんLIVEに行きました Sexy Zone
星野源、倖田来未, AI、浜崎あゆみ、などなど・・・・
来年も楽しんで仕事と趣味に励みたいと思います。
皆さま、素敵な年明けが迎えれられますように。
(診療部)
こんにちは。日に日に寒さも身に沁み、色づいた葉も散って山が寂しくなってきましたね。
利用者さまの衣服もだんだん厚くなり、夜中から明け方にかけてさむくなり布団から出る
のが億劫になってくるように思います。
温かいお風呂やリハビリで体を温めるのにもってこいの時期となりました。
風邪やインフルエンザの流行の兆しもみえかくれしております。皆さまも手洗い、うがい
などをし、ご健康に過ごし、今年を締めくくりましょう。
今年も各ユニットで、クリスマス会を開催していきます。ケーキを食べクリスマス会に浸
るとともに、今年も無事に過ごせた事を祝いたいと思います。
先ほども申しましたが、今年も終わり、また新しい年がやってきますね。今年を表す漢字や
流行語、今年のооと言われるようなものが連日世間をにぎわせております。
また来年も寒さで縮こまることなく、利用者さま共々職員も活動的に過ごせていけたらな
と思います。
(たけ・さくらユニット)