日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
こんにちは
先日、下松恋路であった、初めてのフリーマーケットへ行ってきました。この、フリーマーケットは、手作りの作品を出品しています
思ったより、沢山の人で賑わっていて大盛況でした
見るだけと思ったのですが、かわいかったので今はまっている多肉植物を買ってしまいました(^_^)v
会場の横には、菜の花が満開になっていましたまだ風がとても冷たかったのですが、菜の花が広がる光景にはミツバチもたくさん飛んでいて春の訪れを感じさせてくれました
(サ高住・訪問介護)
居宅スタッフ3名は、みんな犬好きです
まず、キムキム家…
ミニチュアダックスフンドのミルキーちゃん♀
今年で13才になり、ママの年齢を越えてしまいました。いつまでも甘えんぼうのミルキーですわん
続いて、ひーちゃん宅…
8才と7才のチワワの兄弟です
兄のリッキーはSMAPキムタク似
弟レモンは要領良し中居君似
これからもファミリーを癒やしてね
最後に石ちゃん宅は、姫が4匹います
12才のマルチーズのまる子
11才のsilverトイプードルの姫子
9才のsilverトイプードルの菜々子
2才のチワプーmixの桜子
とても仲良しの4匹、いつもコタツで折り重なって寝ています
P.S…最近お昼休憩時に居宅に入り込み、マーキングをして帰る雄犬♂がいますので、見つけたら捕まえて下さい
(居宅)
3月に入り、マラソンシーズンも終盤戦です
今シーズンはストイックに走り込みました
10月から本格的にトレーニングを始めて、月間走行距離は200km以上
峠走、ビルドアップ走、LSDをポイントとしたメニュー
大好きなお酒も控えつつ、継続することができました
成績はというと、
11月2日 下関海峡マラソン 4時間51分
11月23日 神戸マラソン 4時間16分
着々と記録を伸ばして、
2月8日 北九州マラソン 3時間57分
マラソンを始めて5年、8回目のフルマラソンにして
当初から目標として掲げてきた、ついに悲願のサブ4達成
次はサブ3.5
いつかはサブ3かな
(診療部)
私事ですが、先日結婚25周年を迎えました
当日は、偶然お休みでした
朝から「何かあったような?」と考えるものの思い出さず、ぼんやりとコーヒーなんぞ飲んでいると
新聞の記事に「記念日の・・・」
「ふうん」
「あれ?」
ここでようやく思い出しました
「結婚記念日じゃん」
主人はいつも通りに出勤したあとで、自分と同じように忘れ果てているんだろうと思うと、自分の事は棚に上げ悔しさいっぱいになってきました
そこで現代の武器、スマホ様の登場
メールを送って、
「今日は何の日か覚えてる?結婚記念日よそれも銀婚式
」
「実家の両親の時は、お祝いしたけど私らの時はスルー?」
おお迷惑のやつあたりもいいところ
帰宅時に、ケーキとお花を持って帰ってくれました
ごめんなさい。ありがとう
子供たちも成長して家を出て、二人だけの暮らしになりました
たいして話すこともないけれど、二匹の猫にふりまわされ、笑わせてもらっています
なごやかのスタッフにも、新婚さん、新米パパママ、増えてきました
子供って、本当にあっという間に大きくなりますよ
銀婚式なんて、先の先だと思ってたのに、気が付いたら来てました
利用者さまの体の痛みや不安が、他人事ではないお年頃になってしまいましたが、もうしばらく、
なごやか熊毛で皆様とご一緒に笑顔で仕事をさせていただきたいとおもいます
よろしくお願いいたします
(たけ・さくらユニット)